スタッフブログ
スタッフブログ
歴史
2010-07-16
地元の方ならご存知の、名鉄東岡崎駅の西側に並んでいた屋台の撤去工事に
行ってきました。^^ 当社は全体工事の最後の部分にあたる、屋台の基礎を撤去し
地均しをする工事を担当したのですが、昔からあった古き良きのも?が
だんだんと姿を消してゆくのが寂しくも思えました。 ;;
みなさんの中にもここの屋台に通った方もいるのでは??
私自身は、飲みに行った事はないのですが、家が近所だったこともあり
よく見ていたので ・ ・ ・ 時代なんですかね;;
ちょっとセンチになってしまった今日でした <(_ _)>
行ってきました。^^ 当社は全体工事の最後の部分にあたる、屋台の基礎を撤去し
地均しをする工事を担当したのですが、昔からあった古き良きのも?が
だんだんと姿を消してゆくのが寂しくも思えました。 ;;
みなさんの中にもここの屋台に通った方もいるのでは??
私自身は、飲みに行った事はないのですが、家が近所だったこともあり
よく見ていたので ・ ・ ・ 時代なんですかね;;
ちょっとセンチになってしまった今日でした <(_ _)>
その後
2010-07-15
去年の秋頃、お施主様にお引き渡しした分譲地の様子を見に行ってきました。
7箇所あった分譲地も、すでにほぼ完売だそうです^^ まずは一安心^^v
こうして来て見て、実際に家を建て、住んでいる光景を目の当たりにすると、嬉しくも思い、また、ここに一生住む買主様の事を考えて施工しなければいけないと言う事を再認識させられます。
住む人が一生笑顔で居れます様に (^−^)
予感
2010-07-10
中川区で施工をしている班がいたので、見回りにいってきました。
店舗まわりのブロック積みの基礎と駐車場下の砕石の敷均しです。
朝から、暑さの予感が ;;;;;;
午前中の最後に打合せが合ったので、すぐに帰ったのですが・・・
『みんな』倒れないように気を付けて ?(^o^)/
店舗まわりのブロック積みの基礎と駐車場下の砕石の敷均しです。
朝から、暑さの予感が ;;;;;;
午前中の最後に打合せが合ったので、すぐに帰ったのですが・・・
『みんな』倒れないように気を付けて ?(^o^)/
意外な場所で
2010-07-09
今日は、意外な場所で仕事をしました。
その場所とは ・ ・ ・ ・ 中部国際空港(セントレア)ですー ^^
少し気づきにくい場所ですが、駐車場から出て貨物ステーションに
行く途中の角にコンビニが出来るので、その外構工事を請負い
施工に行きました。
飛行機のジェットエンジンが響く中、いつもと違った雰囲気で
仕事をしてきたのでした
みなさん、セントレアに行った際は、是非ここのコンビニにお立ち寄りくださいませ <(_ _)>
その場所とは ・ ・ ・ ・ 中部国際空港(セントレア)ですー ^^
少し気づきにくい場所ですが、駐車場から出て貨物ステーションに
行く途中の角にコンビニが出来るので、その外構工事を請負い
施工に行きました。
飛行機のジェットエンジンが響く中、いつもと違った雰囲気で
仕事をしてきたのでした
みなさん、セントレアに行った際は、是非ここのコンビニにお立ち寄りくださいませ <(_ _)>
のどかな風景の中で
2010-07-07
今日は、江口課長と農道舗装の現場に丁張(基準の高さになる目印)を出しに行きました。
午後から雨が降る予報だったので、二人でがんばって来ました〜〜^^
なんとか終わるな〜と『ほっ』とした時、
のどかで綺麗な風景が目の前いっぱいに広がっていました。^^
午後から雨が降る予報だったので、二人でがんばって来ました〜〜^^
なんとか終わるな〜と『ほっ』とした時、
のどかで綺麗な風景が目の前いっぱいに広がっていました。^^